Fiduciary Partners

あなたとこの社会の幸せによりそう

図書・映画

RBG

投稿日:2020年9月27日 更新日:

ご紹介いただいた映画、とてもよかったです。(ネタばれなし)


2020年9月18日に亡くなられた、アメリカ最高判事の「ルース・ベイダー・ギンズバーグ」のドキュメンタリー2018年に作成されたものです。


私が驚いたのは2つ。1つは50年前の裁判内容が、自分の所属していた組織や、日本にいながらして現在感じる息苦しさや不平等と同じだったこと!


もう1つの驚きは、日本の判事との違い。こんなに国民に晒されているんだということ。日本もそうであってほしい。じゃないと公平な信任投票はできないです。

性差別や人種差別の問題は優遇ではなく権利が平等であることが重要だと改めて感じました。

映画の公式サイトはこちら

-図書・映画


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

世界でいちばん貧しい大統領~愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ~

2020年10月20日、南米ウルグアイの”世界でもっとも貧しい大統領”として知られたホセ・ムヒカ氏が政界を引退すると表明されました。 2012年のリオ会議(地球サミット)で行っ …

映画【ホテル・ルワンダ】

この映画は事実であるから、心して観られよ。 残酷とか、ひどいとか、そんな感情でなく 心が痛い 恥じるような気持ちも混ざる 1994年の日本でのヒット曲「ロマンスの神様」を聴いていたころ ルワンダでは約 …