Fiduciary Partners

あなたとこの社会の幸せによりそう

「 月別アーカイブ:2020年10月 」 一覧

no image

10月23日 日経新聞より

2020/10/30   -金融行政

回転売買の規制を明記 金融庁、監督指針を改正へ 日本郵政による保険の不適切販売の発覚は多くの人に衝撃を与えました。 一般の人の衝撃は「信じられない」 金融機関の人は「失敗したか、明日は我が身か?」とい …

世界でいちばん貧しい大統領~愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ~

2020年10月20日、南米ウルグアイの”世界でもっとも貧しい大統領”として知られたホセ・ムヒカ氏が政界を引退すると表明されました。 2012年のリオ会議(地球サミット)で行っ …

【近代セールス11月1日号】寄稿いたしました。~資産形成コンサルティング連載中~

【お客様本位の実現方法】事例2の前編です。 銀行員時代、若手職員から質問が多い事項は「お仕事につなげるにはどのように話しかければいいですか?きっかけは?」です。 これは、初めて会うお客様のみに必要なだ …

no image

人生の最後に聴きたい曲

2020/10/13   -おしゃべり, 生き方

東京もgotoキャンペーンの対象になりましたけど、万一にも感染したら困るため、仕事以外の外出を一切控えています。 今日はとうとう、自分で作ったものが食べたくない病にかかりました(笑 事務仕事を自宅に切 …

【近代セールス10月15日号】寄稿いたしました。

2020/10/06   -執筆

=売りたくないあなたはきっと正しい= 「なるほど納得資産形成コンサルティング」全20回 第12回 顧客本位の実現方法ー②推測 顧客本位の活動を実現させるための実践方法に入ってきました。日々の活動の蓄積 …

no image

2020年度の住宅ローン利用者、完済時の平均年齢73歳

2020/10/05   -住宅

2020年度の利用者、完済時の平均年齢73歳 センセーショナルな見出しでびっくりしますよね。 見出しの記事はこちら ちょっと冷静に考えてみましょう。 73歳完済はそんなにセンセーショナルなことではあり …

no image

これから大切なのは「容認」

2020/10/02   -おしゃべり, 生き方

今の世の中、どこか自分らしさを出すのが怖いと思いませんか? 自分の本当の気持ちを表すのが怖い 大勢の意見と違う場合は、何も言わないほうが安全。 そのように思ってしまいがちですよね? 今の日本人には以下 …

【銀行実務2020年10月号】寄稿いたしました。「重要情報シート」について

2020/10/01   -執筆, 金融行政

特別研究金融商品販売「重要情報シート」構想を踏まえた体制整備のポイント  金融機関の現場において、制度上できうる限りのフィデューシャリーであることにこだわり続けた筆者の経験をもとに、「重要情報シート」 …