Fiduciary Partners

あなたとこの社会の幸せによりそう

おしゃべり 藤井風

藤井 風 – “燃えよ” Behind The Scenes いいですよね♫

投稿日:

このブログは風さんの一ファンの私が、感動や嬉しさが溢れすぎて自分の中に収められなくて心の声がダダモレしています♫

でましたね♫『燃えよ』のMV撮影風景の舞台裏💖

公開してくださり、風さんやスタッフの皆様にほんとありがとうです。

2021年11月7日公開 藤井 風 – “燃えよ” Behind The Scenes

先日のブログでは”風さんはピアノを手放さないほうがいい”と書いたのですけど、早々に撤回します。ごめんなさい。心からお詫びです。ほんと。

人生、自分で限界決めないほうが楽しいですよね。自分の発言は老害っぽいなと思ってしまいましたよ。

プロとして活動する風さんも、完成品ではない(というかいろいろ完璧なんだけど、枠が無い無限な人という意味で)

風さんは完成された商品でなく、風さんという人間であり、これからどのように成長していくのか未知の可能性があるんだから、思うように挑戦する姿を見せてくださることに感謝です。

YouTubeの中で初めて風さんと出会った衝撃はピアノと歌から伝わってくる沢山の気持ち。

今はいろいろな手段を使うけど、やっぱり伝わってくる沢山の気持には変わりはないんだろうな。

風さんの新しいチャレンジを一緒に頑張りたい(笑

私の新しいチャレンジも無謀だけど、恥ずかしいけど、ヒョイット軽々飛び越えるように楽しんでもいいかな?

ヴァイオリン始めたい、

簡単じゃないかもね。

でも難しくはない

迷いながら探すの

それはみんな同じ

恥かいてもいいかな。

ふとした日常に風さん歌詞を思い出すことが多いこと多いこと。

歌に教わるのは初めての経験で嬉しいな。

そう思う今日なのでした♫

-おしゃべり, 藤井風


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

450円のラーメン店、その名は

初詣で食べた450円のラーメンに思うこと。それは「反省」だ。 私は冬至に初詣をする。これは銀行員を辞めて独立しようと決めてからの習慣だ。勤め人時代の私は組織に従順で忠実。協調性を重んじ、自社を選んでく …

no image

心の傷が約2か月回復しないので、瞑想をしてみました。

2022年7月19日 私のメンタルは強靭です。 今までどんなに辛い環境にいても、自分を保つことができていたと思うのです。 例えば学校や職場でのいじめは「誰がなんと言おうと自分は間違っていない」という強 …

映画【ホテル・ルワンダ】

この映画は事実であるから、心して観られよ。 残酷とか、ひどいとか、そんな感情でなく 心が痛い 恥じるような気持ちも混ざる 1994年の日本でのヒット曲「ロマンスの神様」を聴いていたころ ルワンダでは約 …

no image

四十肩、眼精疲労、肝臓

わたくし、四十肩を患っております。 2022年1月から今日11月10日までの治療の道のりについて途中経過を記録しておきましょう。 記録のきっかけは2022年11月7日(月)に浜田整体を訪れたことがきっ …

no image

22年間銀行員としてお客様の人生を見てきて分かったこと。【ライフプランの害】

信用金庫8年、信託銀行14年勤務し、何千人のお客さまを担当し、その人生を見てきましたが、ライフプランの通りに人生を生きている人の方が少数です。 世の中、多様性や個性が大事と言われながら、学校教育でも金 …