お客様本位の提案をするために大切なことは3つ
①お客様を知る
②商品を知る
③お客様にあった商品を提案する
今回から②の商品を知る。に入りました。
年次の浅い方は学習のヒントに。
中堅の方は、軌道修正OR軌道確認に。
ベテランの方は、初心を忘れないために。
どうぞご確認くださいませ。

あなたとこの社会の幸せによりそう
投稿日:
お客様本位の提案をするために大切なことは3つ
①お客様を知る
②商品を知る
③お客様にあった商品を提案する
今回から②の商品を知る。に入りました。
年次の浅い方は学習のヒントに。
中堅の方は、軌道修正OR軌道確認に。
ベテランの方は、初心を忘れないために。
どうぞご確認くださいませ。
関連記事
銀行員を20年超しておりました。 新聞読み合わせは7年くらいしていましたかしら・・・。 新入職員が「読み合わせしてください」と言ってきてくれた時は嬉しかったですね。何事も自主的にやると伸びます。 日経 …
投資信託を購入する際、「償還期限」をチェックしましょう。償還期限→満期と同じ意味で、この商品の終わりの日にちを表すものです。 償還期限のチェック方法は投資信託の目論見書や月次資料などの後ろの方のページ …
【近代セールス12月1 日号】寄稿いたしました。~資産形成コンサルティング連載中~
連載15/20 顧客本位の実現方法ートレーニング(後編) コンサルティング力を強化するには、日々の実践が不可欠です。 しかし、やり方のヒントが無い状態で「お客さま本位でやって」と指示されても、不安があ …
【近代セールス2月1 日号】寄稿いたしました。~資産形成コンサルティング連載中~第18回「顧客本位の実現方法ー商品を知る③」
Q:投資信託の仕組みや用語についてなかなか理解できません。お客様にわかりやすく説明できるようになりたいのですが、どのように勉強したらいいでしょうか。 優しく解説してます(o^―^o) ポイントは「自分 …