Fiduciary Partners

あなたとこの社会の幸せによりそう

未分類

本日、日経平均株価が大きく下落しましたね。

投稿日:

2021年2月26日(金)日経平均株価が久しぶりに大きく下落しました。

本日の日経平均株価終値は28,966円 金額は前日比-1,202円 下落率は3.99%です。

ここ最近株価が高かったので、1000円下がっても、3.99%でしかないのか、という印象。

要するに、日経平均株価が14,000円くらいなら、1,200の下落は約8.5%の下落なのでインパクトは大きいです。

注意としては、1,200円の暴落に慌てない!

金額に対するインパクトはあまり大きくありません。

よって、あなたの資産の目減りは少ないです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎朝7時より日経新聞読み合わせを実施中です。

今日の株の変動にも一部触れますので、状況確認なさりたい方はお気軽にどうぞ(o^―^o)

日経新聞読み合わせはコチラ

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【近代セールス3月1日号】寄稿いたしました。~資産形成コンサルティング連載中~第20回「お客様の資産形成を成功させるためには」

Q:資産形成コンサルティングを実践したいのですが、実際には運用への拒絶反応が強くコンサルティングを始められないお客様もいます。どうしたら良いでしょうか? 最終回です。 総まとめとしてやさしく解説してい …

ATMの裏技

皆さまは、ATMから千円札を引き出したい時にどのように操作していますか? もしかしたら、引き出し金額を9千円にするとか、複数回分けるとか、はたまたコンビニでジュースを買って細かくするとか? 実は簡単に …

no image

金融機関勤務の方のお悩み吐き出しどうぞ

銀行を辞めたい価値ある仕事と思えない女性軽視ノルマがつらい勉強の仕方等々何でも結構です。私の考えを聴きたいかたも、ただ事情を知っている人に言いたいだけの場合もどうぞ。

金融審議会「顧客本位タスクフォース」(第4回)議事次第を読んで

令和4年11月22日(火曜)付けの資料を読んだ感想を書かせていただきます。 本資料では、アドバイザーや金融経済教育の必要性について強調されていますが、それらを議論する前にやるべき課題があるということを …

no image

日経新聞読み合わせliveの様子

お試しで始めた日経新聞読み合わせliveの様子とは? 皆様常連さんになりますね。 よくもまあ、飽きずに?毎朝毎朝参加しますね(笑 通勤途中に赤ペン片手にご参加なさっている人 途中で移動開始(出勤)ラジ …