銀行員にとっての日経新聞はたしなみです。

と本気でわたくしは思うのです・・・。

だから読んでいるのですが(笑

新聞離れ、理由はメディアの信用が薄いことにあるようですし、それには同意いたします。しかし・・・。

読み方があるのです。

それは

「数字をみる」「時間軸でみる」

です。

いきなり一人で読み始めると、過去のニュースをしっかり記憶していないため、ちょっと難しいかと思います。

私は20年以上銀行員をしていましたが(今は独立しています)顧客フォローで新聞を読んでいる人とそうでない人ではお客様への「一言が違います」

適当な一言のあるあるが「今相場が不安定ですので・・・」

キチンと新聞を読んでいると「アメリカの長期金利が急に下がって市場がびっくりしているのですよね・・・」

お客様にとって、アメリカの長期金利は?な話題な場合が多いし、また、相場変動を理由を知っていて、その後のフォロー内容が大きく変化するわけではありません。なぜならしょせん未来の相場はわからないからです。

しかし、あなたなら、後者と前者、どちらの銀行員に担当して欲しいですか?

やはり情報をしっかり取っている後者のほうと仰る方が多いのではないでしょうか?

同僚や先輩後輩が、お客様とどのような会話をしているのか聞こえてきたり、金融機関のロビーに客として訪れてもあるある発言が聞こえてきたり・・・。

正直なところ、職場で日経新聞を解説してくれる先輩は激減です。

私は銀行に限界を感じて退職しましたが、頑張る銀行員を応援する仕事をしています。理由は皆様の先にいるお客様のため。なんですけどね(笑

金融行政も変化し、良い金融の仕事ができる環境が整ってきました。

是非、毎朝一緒に読みましょう♫

ちなみに信託銀行時代、7年間ほど毎朝読み合わせしてました。もう趣味の域なのですよ。

現在13名の方がご参加です。毎朝常連は5~7名。時々が数名。

北海道から九州まで地域はバラバラです♫

銀行員以外の方もどなたでもどうぞ、FPの方もどうぞ。大学生さんもどうぞ。

ご興味ある方はコチラどうぞ。毎月月初土曜日がスタートです。

今月は8/7(土)です。

投稿者 yuki

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です