Fiduciary Partners

あなたとこの社会の幸せによりそう

「 おしゃべり 」 一覧

no image

四十肩、眼精疲労、肝臓

2022/11/10   -おしゃべり, 生き方

わたくし、四十肩を患っております。 2022年1月から今日11月10日までの治療の道のりについて途中経過を記録しておきましょう。 記録のきっかけは2022年11月7日(月)に浜田整体を訪れたことがきっ …

no image

初心

2022/11/07   -おしゃべり, 生き方

昨日書家の青楊先生の個展に行きました。 私、書道素人なのですけど、素人なりに何かしらを感じることができるのが、芸術鑑賞の面白さだと思っています。 一番の感動作品は「心」 これは”初心”の意味が込められ …

no image

22年間銀行員としてお客様の人生を見てきて分かったこと。【ライフプランの害】

信用金庫8年、信託銀行14年勤務し、何千人のお客さまを担当し、その人生を見てきましたが、ライフプランの通りに人生を生きている人の方が少数です。 世の中、多様性や個性が大事と言われながら、学校教育でも金 …

no image

心の傷が約2か月回復しないので、瞑想をしてみました。

2022/07/19   -おしゃべり

2022年7月19日 私のメンタルは強靭です。 今までどんなに辛い環境にいても、自分を保つことができていたと思うのです。 例えば学校や職場でのいじめは「誰がなんと言おうと自分は間違っていない」という強 …

no image

芸術との出会いシリーズ00回 アンディ・ウォーホル展

2022/04/03   -おしゃべり

きっかけ 今朝の日経新聞朝刊にアンディー・ウォーホルのことが紹介されていたことがきっかけで、長年美術鑑賞をしてきた感想を書き留めておこうと思いました。 素人の私がこのように図々しくもブログなんぞに書き …

no image

運用はしなくてもよいです

2022/01/29   -おしゃべり, 生き方

資産運用なんて、しなくてもいいです。 という私は資産運用を専門として仕事をする身でありますが、最近の世の中が一律に「NISA」「iDeCo」とうるさいな。と感じています。 将来が不安だから、NISAや …

no image

選択の時

2022/01/20   -おしゃべり, 生き方

人生のは選択の連続 今の私なら、今日は何時に寝ようかな、まだ寝たくない。だとか、明日の朝ごはんに登場する食材は、ジャガイモか、里芋か・・・。 そんな小さな選択もいちいち夫に聞いたりする鬱陶しい性格の私 …

no image

藤井 風 – “燃えよ” Behind The Scenes いいですよね♫

2021/11/08   -おしゃべり, 藤井風

このブログは風さんの一ファンの私が、感動や嬉しさが溢れすぎて自分の中に収められなくて心の声がダダモレしています♫ でましたね♫『燃えよ』のMV撮影風景の舞台裏💖 公開してくださり、風さ …

no image

藤井風さんに惹かれる訳とは

2021/11/03   -おしゃべり, 藤井風

2021年9月22日にYouTubeの中にいる風さんと出会いました。 あの衝撃ったらなかったですね。 ピアノが歌うように弾ける人。 イメージは全然違うのだけど、ヴァイオリンが歌うかのように弾ける五嶋み …

no image

ショパン・風・マイケル

2021/11/01   -おしゃべり, 藤井風

藤井風さんとの出会いは2021年9月22日、ユーチューブの中に風さんはいました。 仕事に追われている中、気分転換にショパンのピアノが聞きたいな、しかも男子が弾いているのがいいな、と思って検索して風さん …